幸せ・・・・
その言葉は使いかたによって意味合いは全然変わってしまうけど
私があの時言った幸せは
刹那的な幸福感ではなくて
ある意味の典型的な幸福。
暖かい信頼ある関係で結ばれて誰にも隠し隔てなく同じ方向を向いて(同じ利害関係で?)築きあげていくような未来ある関係を誰かと結ぶことを意味していました。
決して幸福の瞬間をご主人様と居るときに感じたことがないという意味ではなかったのです。
その辺を分かって頂けなかったのは私自身の説明不足ですね。
ごめんなさい。
小学校5,6年の頃楽しい日があった事を言ったのですが
その頃特に女王様だったわけでも何でもありません。
その点についても誤解されているかもしれないので訂正しておきますね。

昨日はあんなに長い時間逢うことが出来るとは思っていなかったので焦っていました。

ごめんなさい。

コメント