図書館で少し時間があったのでパラパラとめくった本。
大した意味はないです。
でも面白かったかも。
風邪で声が出ません。
少し良くなったものの微熱もあって。
まいった。
まあこんなことはよくあることで抵抗力も弱くなっているので仕方ないかなと。
ご主人様はお元気でしょうか。
寒いですね。
今は何をしているのでしょう。
それにしても
それにしても
何を話したらいいのか長い期間なっていないと話題にも事欠いてしまう。
もともと話題を持ち合わせているとか楽しい人ではないので。
文章書けないよ。
遠いね。
寂しいです。
明日逢えるのでしょうか。
毎日のようにほとんど寝ていらっしゃらないようなので心配しています。
本当に無理しないで下さいね。
いつのまにか紅葉ねなんていう間もなく
こんな時期になってしまって。
後悔ばかりの季節。
早く過ぎてしまえ。
大した意味はないです。
でも面白かったかも。
風邪で声が出ません。
少し良くなったものの微熱もあって。
まいった。
まあこんなことはよくあることで抵抗力も弱くなっているので仕方ないかなと。
ご主人様はお元気でしょうか。
寒いですね。
今は何をしているのでしょう。
それにしても
それにしても
何を話したらいいのか長い期間なっていないと話題にも事欠いてしまう。
もともと話題を持ち合わせているとか楽しい人ではないので。
文章書けないよ。
遠いね。
寂しいです。
明日逢えるのでしょうか。
毎日のようにほとんど寝ていらっしゃらないようなので心配しています。
本当に無理しないで下さいね。
いつのまにか紅葉ねなんていう間もなく
こんな時期になってしまって。
後悔ばかりの季節。
早く過ぎてしまえ。
今日はありがとうございました。
深く感動しました。
精液もとても濃厚でおいしかったです。
これが今日お話しした本です。
読んではいないのだけれど読んでみたいです。
かなり気になります。
私もご主人様の犬になりたい。
でもセックスもしたい。
う〜〜〜ん。。。
逢った後は身体が言う事を聞かなくなります。
何度でも思い出しながら触ってしまいます。
この感覚が薄れかけたくらいでもう一度会ってまた思い出す。
そんなことができればいいのだけど・・・。
早く逢いたいです。
ありがとうございました。
深く感動しました。
精液もとても濃厚でおいしかったです。
これが今日お話しした本です。
読んではいないのだけれど読んでみたいです。
かなり気になります。
私もご主人様の犬になりたい。
でもセックスもしたい。
う〜〜〜ん。。。
逢った後は身体が言う事を聞かなくなります。
何度でも思い出しながら触ってしまいます。
この感覚が薄れかけたくらいでもう一度会ってまた思い出す。
そんなことができればいいのだけど・・・。
早く逢いたいです。
ありがとうございました。
ぼんやりと読んだ本。
初めて見たオケの指揮者は小林研一郎だったので・・・。
オケが好きで音楽が好きで好きなことを仕事にして
みんなにオケやクラシックが好きになって欲しくて書いたんだろうなって思いました。
あっという間に読めました。
借りた本ですけど好きです。
何かをしようと思えば多分半端な時間をあわせて2〜3時間捻出出来るんだと思う。
でもしていない。
だらだらとしているだけ。
何もしていない時間イライラして後悔ばっかりしている。
きっと動けるのに動いていない。
つまらない一言で落ち込む。
救って欲しい救ってくれる王子様が現れるのではと
思い続けていたのかも。
ちゃんと頑張れる時間もイライラしてただ泣いている。
毎日絶望している。
辛い。
孤独だ。
本屋さんへ行き
買わなきゃと思いながら
何も買わずに店を出て
消えるにしても誕生日の前に消えたい。
無理だけど。
夏なんだろうなって思う。
感情が希薄で
どうでもよくなっていく。
全てが。
まずいなって流石に思うけど
表面普通の生活をしていて
多分私が死んでもだれもが
「昨日まで普通でした。」「朝もいつもとかわりなかったです」
って言いそうな
そんな感じで生きている。
疲れたのか
何なのかわからない。
壊れるなら壊れたい。
疲れたなあ・・・。
こんな感じです。
楽しい文章が書けなくてごめんなさい。
無理です。
初めて見たオケの指揮者は小林研一郎だったので・・・。
オケが好きで音楽が好きで好きなことを仕事にして
みんなにオケやクラシックが好きになって欲しくて書いたんだろうなって思いました。
あっという間に読めました。
借りた本ですけど好きです。
何かをしようと思えば多分半端な時間をあわせて2〜3時間捻出出来るんだと思う。
でもしていない。
だらだらとしているだけ。
何もしていない時間イライラして後悔ばっかりしている。
きっと動けるのに動いていない。
つまらない一言で落ち込む。
救って欲しい救ってくれる王子様が現れるのではと
思い続けていたのかも。
ちゃんと頑張れる時間もイライラしてただ泣いている。
毎日絶望している。
辛い。
孤独だ。
本屋さんへ行き
買わなきゃと思いながら
何も買わずに店を出て
消えるにしても誕生日の前に消えたい。
無理だけど。
夏なんだろうなって思う。
感情が希薄で
どうでもよくなっていく。
全てが。
まずいなって流石に思うけど
表面普通の生活をしていて
多分私が死んでもだれもが
「昨日まで普通でした。」「朝もいつもとかわりなかったです」
って言いそうな
そんな感じで生きている。
疲れたのか
何なのかわからない。
壊れるなら壊れたい。
疲れたなあ・・・。
こんな感じです。
楽しい文章が書けなくてごめんなさい。
無理です。
産婦人科の教授の人が書いたそうだ。
・・・そんなかんじ・・・。
とても読みやすかったです。
何が言いたいかは伝わってきたし。
教授なら自分の大学の医局を徹底的に改革して○○モデルというかそういう新しいタイプの医療をその病院から始めたらいいのに
とか思ったり・・・。(してるのかもしれないけど)
まあ教授といえどもなかなかそれは無理なのかもしれない。
長い時間逢えないと
身体もいつもと反応が違って
自分でも思わないところが感じて不思議でした。
でもそれはそれで新鮮だったのだけど。
ご主人さまのお仕事はまだまだ忙しい様子。
頑張ってください。
あのお店なくなっちゃったのでしょうか。
思い出のお店かつ結構好きなお店だったのにぃ。
ポチちゃんはポチポチポチッとポチポチ。
ふぅ〜〜〜〜〜〜〜。
がんばれない・・。
え〜〜〜ん。
・・・そんなかんじ・・・。
とても読みやすかったです。
何が言いたいかは伝わってきたし。
教授なら自分の大学の医局を徹底的に改革して○○モデルというかそういう新しいタイプの医療をその病院から始めたらいいのに
とか思ったり・・・。(してるのかもしれないけど)
まあ教授といえどもなかなかそれは無理なのかもしれない。
長い時間逢えないと
身体もいつもと反応が違って
自分でも思わないところが感じて不思議でした。
でもそれはそれで新鮮だったのだけど。
ご主人さまのお仕事はまだまだ忙しい様子。
頑張ってください。
あのお店なくなっちゃったのでしょうか。
思い出のお店かつ結構好きなお店だったのにぃ。
ポチちゃんはポチポチポチッとポチポチ。
ふぅ〜〜〜〜〜〜〜。
がんばれない・・。
え〜〜〜ん。
ISBN:4796657541 単行本 海堂 尊 宝島社 2007/04/07 ¥1,680
またまた送られてきました。
送り先によってほんの傾向を変えているみたいです。
(母へは純粋な推理小説やエッセイが多いみたいです)
楽しめました。
医療ものは切なくなるので抵抗はあったのですけどそれでも面白かったです。
言葉の使い方が好きかも。
何となく。
よくわからないのだけど。
もう一方の日記(特に秘密の部分)は気にしないでくださいね。
一人籠もっているとよくないことばかり考えてしまうんです。
自分がダメダメで自信がなくて劣等感の固まりでトラウマだらけで
ちょっとした言葉にすがって生きているようなところがあるので
(「ポチは素敵だよ。」とかの褒め言葉とか。)
簡単に落ち込むんです。
別れようなんて言わないでくださいね。
消すつもりだったけど今回は残しておきますね。
またまた送られてきました。
送り先によってほんの傾向を変えているみたいです。
(母へは純粋な推理小説やエッセイが多いみたいです)
楽しめました。
医療ものは切なくなるので抵抗はあったのですけどそれでも面白かったです。
言葉の使い方が好きかも。
何となく。
よくわからないのだけど。
もう一方の日記(特に秘密の部分)は気にしないでくださいね。
一人籠もっているとよくないことばかり考えてしまうんです。
自分がダメダメで自信がなくて劣等感の固まりでトラウマだらけで
ちょっとした言葉にすがって生きているようなところがあるので
(「ポチは素敵だよ。」とかの褒め言葉とか。)
簡単に落ち込むんです。
別れようなんて言わないでくださいね。
消すつもりだったけど今回は残しておきますね。
今から・・・読めるかな。。。
ご主人様が自分の知らない場所で知らない役割を果たしているときは
あまりメールをしても惨めな気分になるので
メールを控えています。
ごめんなさい。
30cm四方の小さな部屋で周りは日を追う毎に厚く高くなっている壁がある。
だんだん希望も見えなくて暗くなっていって
でも何とかしてその壁を乗り越えてもあるのはやっぱり暗く狭くて分厚い壁のある部屋かもしれないし・・・。
100回ほど思うことを呟いて
沢山泣いて
ちょっと落ち着く。
ソファに横たわり空を見て
一瞬でも自由に楽しく飛び立つことが出来るなら
この呪縛から逃れることが出来るなら
全てを失ってしまっても良いと考えたり。
寂しいな。
何も考えず幸せに笑っていた頃って
小学校の頃だけかな。
苦しいな。
ごめんね、ごめんね、ごめんね、ごめんなさい。。。
ご主人様が自分の知らない場所で知らない役割を果たしているときは
あまりメールをしても惨めな気分になるので
メールを控えています。
ごめんなさい。
30cm四方の小さな部屋で周りは日を追う毎に厚く高くなっている壁がある。
だんだん希望も見えなくて暗くなっていって
でも何とかしてその壁を乗り越えてもあるのはやっぱり暗く狭くて分厚い壁のある部屋かもしれないし・・・。
100回ほど思うことを呟いて
沢山泣いて
ちょっと落ち着く。
ソファに横たわり空を見て
一瞬でも自由に楽しく飛び立つことが出来るなら
この呪縛から逃れることが出来るなら
全てを失ってしまっても良いと考えたり。
寂しいな。
何も考えず幸せに笑っていた頃って
小学校の頃だけかな。
苦しいな。
ごめんね、ごめんね、ごめんね、ごめんなさい。。。
流石に自分で選んだ本ではありません。
ちらちらとつまみ食い程度に読んでみたり・・・。
可愛いけれど翻訳は文章に広がりがなくなってしまうのでちょっと苦手ですね。
少女小説にそこまで望んでも仕方ないのかもしれないのだけど。
ご主人様が仰っているとおりなんです。
同じ空気を共有すること、同じ場所にいる事って大事ですよね。
生きることを共にする感じで。
そんなわけで飼い犬ポチは寂しいです。
すぐ抱ける、すぐになんでも出来る奴隷として近くにずっと待機しているのもいいのだけど
例えばご主人様が専用のオフィスで一人仕事をしている場所とかで・・・。
ところで動物園のライオンさんとかは草食動物を見ただけで餌だとわかるのでしょうか。
小さい頃から動物園暮らしのものが多いと思うし。
食欲もそれなりに満たされていると思うし。
ただ何かきっかけがあると本能が呼び覚まされるのかもしれないですね。
ご主人様の近くでオブジェのようになって誰も気付かれずにじっとご主人様を見ていたい。(基本的にはご主人様一人きりのオフィスで)
ご主人様からは私がわかるっているのがいいですけど
わからなくても良いです。
ご主人様がポチを認識出来るなら裸で待機しています。
いつでも触っていただけるように。
逢いたいよ。
ポチ可哀想にね、辛い夢を見たんだね。
とか・・・言ってくれなかったから悲しいよ。
え〜〜〜〜〜ん。
辛かったんだもん。
本当だよ。
え〜〜ん。え〜〜ん。
泣いちゃうよ。
泣けちゃうよ。
寂しいよ。
逢いたいよ。
ちらちらとつまみ食い程度に読んでみたり・・・。
可愛いけれど翻訳は文章に広がりがなくなってしまうのでちょっと苦手ですね。
少女小説にそこまで望んでも仕方ないのかもしれないのだけど。
ご主人様が仰っているとおりなんです。
同じ空気を共有すること、同じ場所にいる事って大事ですよね。
生きることを共にする感じで。
そんなわけで飼い犬ポチは寂しいです。
すぐ抱ける、すぐになんでも出来る奴隷として近くにずっと待機しているのもいいのだけど
例えばご主人様が専用のオフィスで一人仕事をしている場所とかで・・・。
ところで動物園のライオンさんとかは草食動物を見ただけで餌だとわかるのでしょうか。
小さい頃から動物園暮らしのものが多いと思うし。
食欲もそれなりに満たされていると思うし。
ただ何かきっかけがあると本能が呼び覚まされるのかもしれないですね。
ご主人様の近くでオブジェのようになって誰も気付かれずにじっとご主人様を見ていたい。(基本的にはご主人様一人きりのオフィスで)
ご主人様からは私がわかるっているのがいいですけど
わからなくても良いです。
ご主人様がポチを認識出来るなら裸で待機しています。
いつでも触っていただけるように。
逢いたいよ。
ポチ可哀想にね、辛い夢を見たんだね。
とか・・・言ってくれなかったから悲しいよ。
え〜〜〜〜〜ん。
辛かったんだもん。
本当だよ。
え〜〜ん。え〜〜ん。
泣いちゃうよ。
泣けちゃうよ。
寂しいよ。
逢いたいよ。
悪女と呼ばれる人はサディスティックな傾向が強く性欲も強い人が多いようだ。
私にはなれそうにもない。
ただ人の気持ちを考えずに行動するという事すら出来ないのだから・・・。
残酷な心はないのだけど残酷な描写を普通に読めた。
昔は吐き気がしていたようなことも平気だ。
強くなったのか鈍感になったのか・・・。
嫌な夢を見た。
大学に入ったと思い学生証を見ると何故か歯学部。
自分の姿を鏡で確認すると今の自分。
何が何だかわからなくて
ただ呆然としている。
クルマに乗せて欲しいと若い学生。
断れきれずに車に乗って送ったあと知り合いのやくざを見かけて回避しようとして自損事故。
車が大破したので近くにいた業者らしき人に頼んで移動して貰ったらとんでもない荒野へと車を移動される。
誰もいない場所でレイプされて
気が付けば精神を患い病院に入院。
私から連絡を取れる人もいなければ私に会いに来てくれる人もいない。
鏡を見れば更に年老いた私。
・・・そんな夢・・・。
当たらずとも遠からず・・・・ではないと思うのだけど。
憂鬱になった。
ご主人様は楽しい連休を過ごされたご様子。
休みの日はきっといつも楽しんでいられるのだと思う。
今日からお仕事ですね。
頑張ってくださいね。
私にはなれそうにもない。
ただ人の気持ちを考えずに行動するという事すら出来ないのだから・・・。
残酷な心はないのだけど残酷な描写を普通に読めた。
昔は吐き気がしていたようなことも平気だ。
強くなったのか鈍感になったのか・・・。
嫌な夢を見た。
大学に入ったと思い学生証を見ると何故か歯学部。
自分の姿を鏡で確認すると今の自分。
何が何だかわからなくて
ただ呆然としている。
クルマに乗せて欲しいと若い学生。
断れきれずに車に乗って送ったあと知り合いのやくざを見かけて回避しようとして自損事故。
車が大破したので近くにいた業者らしき人に頼んで移動して貰ったらとんでもない荒野へと車を移動される。
誰もいない場所でレイプされて
気が付けば精神を患い病院に入院。
私から連絡を取れる人もいなければ私に会いに来てくれる人もいない。
鏡を見れば更に年老いた私。
・・・そんな夢・・・。
当たらずとも遠からず・・・・ではないと思うのだけど。
憂鬱になった。
ご主人様は楽しい連休を過ごされたご様子。
休みの日はきっといつも楽しんでいられるのだと思う。
今日からお仕事ですね。
頑張ってくださいね。
何となく借りてきた本。
人間は本能が壊れた存在である事を基本に考えるのは不思議な気がする。
頭痛がする。
頭が痛いと困っている夢を見て目覚めたらやはり頭が痛かった。
最近酷くて鎮痛剤が手放せない。
頭が痛い。
ご主人様は今日からここじゃない場所へと行かれる。
離れてしまう。
寂しい。
永遠の別れじゃないのだけど寂しい。
ご主人様が好きだ。
頭痛がする。
辛い・・・。
人間は本能が壊れた存在である事を基本に考えるのは不思議な気がする。
頭痛がする。
頭が痛いと困っている夢を見て目覚めたらやはり頭が痛かった。
最近酷くて鎮痛剤が手放せない。
頭が痛い。
ご主人様は今日からここじゃない場所へと行かれる。
離れてしまう。
寂しい。
永遠の別れじゃないのだけど寂しい。
ご主人様が好きだ。
頭痛がする。
辛い・・・。
メスよ輝け 1―外科医・当麻鉄彦 (1)
2007年4月17日 読書
ISBN:4088618815 − やまだ 哲太 集英社 1991/01 ¥469
「孤高のメス 全6巻」を読破!
って、すごいな〜と思いつつ、よ〜く見ると、
「外科医当麻鉄彦」・・・。
「当麻」・・・どこかで聞いたような・・・
懐かしいマンガの主人公???
で、「当麻鉄彦」で検索すると、やっぱりそうだ。
ぼくが、まだ20歳代の頃、喫茶店でよく読んでいた「BJ(ビジネスジャンプ」に連載されていたマンガ「メスよ輝け!!」。
最近は、医療系のマンガがやたらと執筆されているけど、
当時はまだまだ珍しくて・・・、というか唯一だったような。
「BJ(ブラックジャック)」はずっと以前にあったけど、あまりに荒唐無稽なので(でも、よく読んでいた)、
リアル(とはいってもマンガだけど)な医療系のマンガとしては、嚆矢だったと思う。
連載当初は「医局とか、普通の人は知らないのに、こんなので売れるのかな〜」と心配していたが、何年か連載され続けたので、そこそこ人気があったんだと思う。
当時はまだ法制化されていなかった脳死移植(だったと思う)を取り扱っていたりと、良く書けているな〜と思っていた。
主人公の当麻もかっこよかったが、実は、近江大学の実川助教授が密かに好きだった。野心と謙虚さが絶妙のバランスでね。
と思っていると、「孤高のメス」と「メスよ輝け!!」の作者が別人だ。
偶然の一致にしては・・・と思い、検索すると、同一人物の実名とペンネームだった。
なるほど、現役の医師だったのか。
通りでリアルなはず。
それにしても、「孤高のメス」と「メスよ輝け!!」の内容は一緒なのかな?
一緒だとすると、当時としては出色でも、現在では普通なのかも。
それで、ポチはデジャブーを覚えるのかもしれないね。
「孤高のメス」でも実川助教授は、相変わらずかっこいいのかな?
というより、いるのかな???
「孤高のメス 全6巻」を読破!
って、すごいな〜と思いつつ、よ〜く見ると、
「外科医当麻鉄彦」・・・。
「当麻」・・・どこかで聞いたような・・・
懐かしいマンガの主人公???
で、「当麻鉄彦」で検索すると、やっぱりそうだ。
ぼくが、まだ20歳代の頃、喫茶店でよく読んでいた「BJ(ビジネスジャンプ」に連載されていたマンガ「メスよ輝け!!」。
最近は、医療系のマンガがやたらと執筆されているけど、
当時はまだまだ珍しくて・・・、というか唯一だったような。
「BJ(ブラックジャック)」はずっと以前にあったけど、あまりに荒唐無稽なので(でも、よく読んでいた)、
リアル(とはいってもマンガだけど)な医療系のマンガとしては、嚆矢だったと思う。
連載当初は「医局とか、普通の人は知らないのに、こんなので売れるのかな〜」と心配していたが、何年か連載され続けたので、そこそこ人気があったんだと思う。
当時はまだ法制化されていなかった脳死移植(だったと思う)を取り扱っていたりと、良く書けているな〜と思っていた。
主人公の当麻もかっこよかったが、実は、近江大学の実川助教授が密かに好きだった。野心と謙虚さが絶妙のバランスでね。
と思っていると、「孤高のメス」と「メスよ輝け!!」の作者が別人だ。
偶然の一致にしては・・・と思い、検索すると、同一人物の実名とペンネームだった。
なるほど、現役の医師だったのか。
通りでリアルなはず。
それにしても、「孤高のメス」と「メスよ輝け!!」の内容は一緒なのかな?
一緒だとすると、当時としては出色でも、現在では普通なのかも。
それで、ポチはデジャブーを覚えるのかもしれないね。
「孤高のメス」でも実川助教授は、相変わらずかっこいいのかな?
というより、いるのかな???
とても読みやすくて
あっという間に読みました。
全六巻・・・。
この時間を他の事をする時間に当てたいのだけどしたいことは出来なかったりするので。
何ともありがちな感じのストーリーかも。
既視感を覚えてしまう内容や描写。
う〜〜ん。
今日は雨ですね。
寂しくなります。
おまけに体調もよくない。
気力だって充実しない。
何もかも上手くいかない。
近く選挙があるので拡声器から候補者を連呼する声。
駅前なのでよく通るのかな。
大量のタケノコを何とか食べきりました。
筍は好きなのだけど
一人で大量に食べて
ご飯も一緒に食べて
もう大変なことになっているようなきがします。
ご主人様は楽しく休日を過ごされたご様子。
よかったですね。
ガンバレガンバレガンバレガンバレ頑張れ・・・
頑張れるかなあ・・わたし。。。
あっという間に読みました。
全六巻・・・。
この時間を他の事をする時間に当てたいのだけどしたいことは出来なかったりするので。
何ともありがちな感じのストーリーかも。
既視感を覚えてしまう内容や描写。
う〜〜ん。
今日は雨ですね。
寂しくなります。
おまけに体調もよくない。
気力だって充実しない。
何もかも上手くいかない。
近く選挙があるので拡声器から候補者を連呼する声。
駅前なのでよく通るのかな。
大量のタケノコを何とか食べきりました。
筍は好きなのだけど
一人で大量に食べて
ご飯も一緒に食べて
もう大変なことになっているようなきがします。
ご主人様は楽しく休日を過ごされたご様子。
よかったですね。
ガンバレガンバレガンバレガンバレ頑張れ・・・
頑張れるかなあ・・わたし。。。
貰った本なので・・・。
そこから出られない人のお話ですね。
似た部分もあるので理解出来なくもないです。
たぶん。
ご主人様はもうラブラブなメールとかブログはくれないんですか?
意味なくなってしまったのでしょうか。
今の状態は嫌いなんですね。
重いものばかり背負っています。
なんだか疲れてしまった・・・。
そこから出られない人のお話ですね。
似た部分もあるので理解出来なくもないです。
たぶん。
ご主人様はもうラブラブなメールとかブログはくれないんですか?
意味なくなってしまったのでしょうか。
今の状態は嫌いなんですね。
重いものばかり背負っています。
なんだか疲れてしまった・・・。
実家に姉が送っていた本。
姉曰く面白いのはチームバチスタ>三作目>この本。らしいのだけれど
まだこの本は少ししか読んでいないのでわかりません。
文章は読みやすいので眠る前とかに読もうかな。
ところでご主人様を「うそつき」呼ばわりした訳じゃないですよ。
でもまあ誤解があっても其の方が上手く行くかなって言うとき敢えて本当のことを言おうとはしないと思いますけど。
今回の件だけじゃなくて・・・
まあでもそれはもういいです。
なんだか遠い人になったみたいで寂しいです。
実際いつ逢えるか見当が付かなくて。
困ってしまっているんです。
逢えない時間が長いのでどこかで今まで持っていた感情と切り替えていかなければ辛いだけだなって
考えるようになりました。
そんな感じです。
でも大好き。
無理なさらないでくださいね。
姉曰く面白いのはチームバチスタ>三作目>この本。らしいのだけれど
まだこの本は少ししか読んでいないのでわかりません。
文章は読みやすいので眠る前とかに読もうかな。
ところでご主人様を「うそつき」呼ばわりした訳じゃないですよ。
でもまあ誤解があっても其の方が上手く行くかなって言うとき敢えて本当のことを言おうとはしないと思いますけど。
今回の件だけじゃなくて・・・
まあでもそれはもういいです。
なんだか遠い人になったみたいで寂しいです。
実際いつ逢えるか見当が付かなくて。
困ってしまっているんです。
逢えない時間が長いのでどこかで今まで持っていた感情と切り替えていかなければ辛いだけだなって
考えるようになりました。
そんな感じです。
でも大好き。
無理なさらないでくださいね。
いえいえ私は偏っています。
いいんだもん。
この本は衝動買いで内容を確かめずに買ったので思っていた内容と全く違いました。
音楽についてとか指揮についてとかそういうことが書かれていると思っていたのだけど・・・。
最初はあまり気が進まなかったのだけれど最後まで読んじゃいました。
面白かったですよ。
ところで昨日帰ってきてから
ご主人様と抱き合いたくて堪らなくて
逢いたくて激しく荒っぽく扱われたくて
それよりただただご奉仕を続けたくて
何をしていても無視されてただご奉仕とか
たまによしよし頭を撫でて貰ったり乳首を触って頂いたり
そんな妄想に明け暮れています。
春だからなのか
月のリズムのせいか
わからないけれど
誰の目も気にしないで体力の限界まで
死にそうになるまで
ひたすら抱き合いたいです。
自信はないけれどポチを見てポチを抱いてポチを苛めて
何でもするから〜〜
って気分です。
ご主人様に言わせるとポチという名のお姫様の我が儘がまた始まったなっていう感じなのかもですね。
頑張るから。
いい子にするから。
ご主人様の足許でずっとずっとご奉仕して身体中舐めさせて頂いて足で踏みつけられたいです・・・。
って駄目ですよね・・・。
もう変なんです。
おかしいですね。
ごめんなさい。
いいんだもん。
この本は衝動買いで内容を確かめずに買ったので思っていた内容と全く違いました。
音楽についてとか指揮についてとかそういうことが書かれていると思っていたのだけど・・・。
最初はあまり気が進まなかったのだけれど最後まで読んじゃいました。
面白かったですよ。
ところで昨日帰ってきてから
ご主人様と抱き合いたくて堪らなくて
逢いたくて激しく荒っぽく扱われたくて
それよりただただご奉仕を続けたくて
何をしていても無視されてただご奉仕とか
たまによしよし頭を撫でて貰ったり乳首を触って頂いたり
そんな妄想に明け暮れています。
春だからなのか
月のリズムのせいか
わからないけれど
誰の目も気にしないで体力の限界まで
死にそうになるまで
ひたすら抱き合いたいです。
自信はないけれどポチを見てポチを抱いてポチを苛めて
何でもするから〜〜
って気分です。
ご主人様に言わせるとポチという名のお姫様の我が儘がまた始まったなっていう感じなのかもですね。
頑張るから。
いい子にするから。
ご主人様の足許でずっとずっとご奉仕して身体中舐めさせて頂いて足で踏みつけられたいです・・・。
って駄目ですよね・・・。
もう変なんです。
おかしいですね。
ごめんなさい。
これは全く読んでないけど・・・
でもやっぱり偏っていますね・・・きっと。
くすん。
だっていま忙しいから・・・
っていいわけ?
今日はとても素敵な時間をありがとうございました。
二人で過ごす春の日は素敵な日が多いですね。
冬が近付くにつれて
辛くなる。
そんなことももう終わりにしたいですね。
それにしても絶対次に逢うときは落ち着いて逢えるようにしたいです。
もっともっともっともっと
もっともっと
今日でも充分いっぱいしたけど
それでももっと
いっぱい抱き合って
いっぱいセックスをしたいです。
でもやっぱり偏っていますね・・・きっと。
くすん。
だっていま忙しいから・・・
っていいわけ?
今日はとても素敵な時間をありがとうございました。
二人で過ごす春の日は素敵な日が多いですね。
冬が近付くにつれて
辛くなる。
そんなことももう終わりにしたいですね。
それにしても絶対次に逢うときは落ち着いて逢えるようにしたいです。
もっともっともっともっと
もっともっと
今日でも充分いっぱいしたけど
それでももっと
いっぱい抱き合って
いっぱいセックスをしたいです。
ISBN:4094030662 文庫 最相 葉月 小学館 ¥690
少しずつ、「絶対音感」を読んでいるんだけど、
「音が固定化されると、微妙な違いの音を違和感として感じるようになり、音として捉えにくくなる」
というよう文章に出会った。
おかげで、
むかし、世界的に有名なソムリエの何某という人が、
「ワインだけに眼を向けていると、ワインの味がかえってわかりにくくなります。そうではなくて、料理との相性が大切なんです。ワイン以外にも美味しいお酒はたくさんあります。」
と言っていた意味が、少しわかった。
つまり、絶対的な感覚を持つと、認知的不協和が働いてしまうというわけなんだね。
実際、「周波数を指摘できるほどの絶対音感を持つ人は、指揮者にはほとんどいない」そうだ。
少なくとも、バーンスタインは自ら公言していたらしい。
なるほど、ソムリエと同じで、音のコーディネーターたる指揮者にとって、徹底した絶対音感は、むしろ邪魔なんだろうね。
納得。
ところで、ぼくも「ド」の音だけは(曖昧な)絶対音感があると思う。
同じく、匂いに関しても、ポチの匂いだけは絶対にわかる自信がある。
記憶として、鼻腔の奥に「ポチの匂い」が残っている。
もちろん、逢う日によって微細な違いはある。
が、しかし、それでもポチの匂いは「ポチの匂い」だ。
先日、ポチ様から下賜された「使用済みパンティー」が手元にある。
「ポチの匂い」の記憶を甦らせながら、それをクンクンしてみる。
うん、やはり一致する。
しかし、少し不満がある。
ポチのアナルの匂いが、そのパンティーにはついていないからだ。
ぼくの記憶にある「ポチのアナルの匂い」だけでも、事足りると言えば足りるが、やはり物足りない。
「リアルなアナル」に越したことはないが、「アナルの匂いつきパンティー」くらいは、手元に欲しいものだ。
まあ、いい子のポチのことだから、
今度逢うときのために、パンティーを穿き続けているとは思うが、
この文章を読むと、きっとアナルの匂いまで、その穿き続けているパンティーにつけてくることだろう。
言っておくが、ウンチの匂いではないぞ。
アナルの匂いだぞ。
いや、待てよ。
ウンチの匂いでもいいぞ。
最近、変態気味なんだよね。
しかし、この年になって、わかることもたくさんあるんだよね。
好きな人の匂いは、何だっていい匂いなんだよね。
不思議なんだけど。
ああ〜、早く生ポチをクンクンしたいな〜。
んんん???
そう言えば、今日のメールで、ポチは暇そうにしていたけれど、
じゃあ、どうして今日はデートしてくれなかったんだ???
ほ〜、ご主人さまに対して、放置プレイか・・・。
じゃあ、おかえしに、ご主人さまが、長期放置プレイをしてやっても良いぞ。
まあ、ご主人さまが、我慢できないとは思うけどね。
少しずつ、「絶対音感」を読んでいるんだけど、
「音が固定化されると、微妙な違いの音を違和感として感じるようになり、音として捉えにくくなる」
というよう文章に出会った。
おかげで、
むかし、世界的に有名なソムリエの何某という人が、
「ワインだけに眼を向けていると、ワインの味がかえってわかりにくくなります。そうではなくて、料理との相性が大切なんです。ワイン以外にも美味しいお酒はたくさんあります。」
と言っていた意味が、少しわかった。
つまり、絶対的な感覚を持つと、認知的不協和が働いてしまうというわけなんだね。
実際、「周波数を指摘できるほどの絶対音感を持つ人は、指揮者にはほとんどいない」そうだ。
少なくとも、バーンスタインは自ら公言していたらしい。
なるほど、ソムリエと同じで、音のコーディネーターたる指揮者にとって、徹底した絶対音感は、むしろ邪魔なんだろうね。
納得。
ところで、ぼくも「ド」の音だけは(曖昧な)絶対音感があると思う。
同じく、匂いに関しても、ポチの匂いだけは絶対にわかる自信がある。
記憶として、鼻腔の奥に「ポチの匂い」が残っている。
もちろん、逢う日によって微細な違いはある。
が、しかし、それでもポチの匂いは「ポチの匂い」だ。
先日、ポチ様から下賜された「使用済みパンティー」が手元にある。
「ポチの匂い」の記憶を甦らせながら、それをクンクンしてみる。
うん、やはり一致する。
しかし、少し不満がある。
ポチのアナルの匂いが、そのパンティーにはついていないからだ。
ぼくの記憶にある「ポチのアナルの匂い」だけでも、事足りると言えば足りるが、やはり物足りない。
「リアルなアナル」に越したことはないが、「アナルの匂いつきパンティー」くらいは、手元に欲しいものだ。
まあ、いい子のポチのことだから、
今度逢うときのために、パンティーを穿き続けているとは思うが、
この文章を読むと、きっとアナルの匂いまで、その穿き続けているパンティーにつけてくることだろう。
言っておくが、ウンチの匂いではないぞ。
アナルの匂いだぞ。
いや、待てよ。
ウンチの匂いでもいいぞ。
最近、変態気味なんだよね。
しかし、この年になって、わかることもたくさんあるんだよね。
好きな人の匂いは、何だっていい匂いなんだよね。
不思議なんだけど。
ああ〜、早く生ポチをクンクンしたいな〜。
んんん???
そう言えば、今日のメールで、ポチは暇そうにしていたけれど、
じゃあ、どうして今日はデートしてくれなかったんだ???
ほ〜、ご主人さまに対して、放置プレイか・・・。
じゃあ、おかえしに、ご主人さまが、長期放置プレイをしてやっても良いぞ。
まあ、ご主人さまが、我慢できないとは思うけどね。
デスノート。。。少し前にテレビで見たから。
漫画が原作で人気があると知っていて買おうかなと思っていたけど
映画化されたものを見てちょっと買いたい気分になって
それでも本屋さんには行っていないので買い損ねています。
舞姫(テレプシコーラ)も気になっている。
漫画ばかり。
本を読む気になれなくても読めるかも。
でも漫画と言って侮れないですよね。
漫画が原作で人気があると知っていて買おうかなと思っていたけど
映画化されたものを見てちょっと買いたい気分になって
それでも本屋さんには行っていないので買い損ねています。
舞姫(テレプシコーラ)も気になっている。
漫画ばかり。
本を読む気になれなくても読めるかも。
でも漫画と言って侮れないですよね。
1 2