何か出来ることはないかを考える。
過去を振り返る。
昔の言葉を思いだし反芻する。
悲しむ。
こんな事を繰り返している。

ご主人さまに怒られちゃったのかな。
ポチは本当に心配で。。。
ご主人さまの身体のことが気になって。
つい。

遠慮しすぎるのは昔からの悪い癖でよく
「そんなに言われると何もしてあげたくなくなる。もっと素直に喜んでくれないと何をしてあげても嬉しくない。」
ってよく言われたな。
人にしてもらうことが苦手で(してあげたくてもしてあげることも出来ないのだけど)
何かをしてもらった後不安になるの。
駄目ですよね。
したいことを口に出せなくて、してもらうとき遠慮してすぐ
「大丈夫です。」とか「気にしなくていいですから。」
なんて言ってしまう。
なおさないと。
止めないと。

一度でいいから悪女になって
人の気持ちも何も考えずに
人にいろいろしてもらうのを当然だと思い
誰から何を奪っても気にせずに
それを悪いことだって感じないような
そんな女になってみたい。

無理だけど・・・。

何日も何日も自分のしたことの他人への影響とか考えて
うじうじと反省し続ける。
厭なポチ。

ご主人さまはポチのそういう面もわかってくださっていて
それが救いであったのだけど

それでももし怒らせてしまうことがあるなら
辛いな。

楽しく明るい日々にしなきゃ。
暗い陰を引きずったら駄目だよね。
頑張らなきゃ。
頑張るの。

ご主人さまに嫌われないように。
素直にならなきゃ。

コメント