最近、読み始めた「絶対音感」という書籍。
なかなか、ページが進まない。
ただ、おかげでポチと絶対音感の話で盛り上がった。

さっき、ネットで「絶対音感」という言葉で検索していたら、「ドレミ」の歌の話が出ていた。
つまり、
音階は「ド〜レミ〜ドミ〜ドミ〜」と進むわけだが、
歌詞は「ド〜はドーナツ〜のド〜」となっているので、
歌詞の最初のドは音階と一致しているが、2番目と3番目のドは「ミ」であり一致していないので、絶対音感を持っている人は気持ち悪いはずだ。
というような内容だ。

ぼくは違和感を持ったことがないので、絶対音感はないのかもしれない。

ただ、以下のサイトの最初の「踏み切り」「エレベーター」「救急車」「教会の鐘」は、簡単に聞き取れた。
(最後の方にある5問のテストは、最初の「信号」以外は全滅だったが。)
  ↓
http://portal.nifty.com/special05/07/29/index.htm

まあ、人並み程度か、それに毛が生えた程度の絶対音感はあるみたいだ。
それから、「ド」の音だけはいつも固定している。

ポチものぞいて見てごらん。

コメント