ご主人様の言葉はわかりやすい。
ここでの文章より何かを説明するときに使う言葉は更にわかりやすい。
ご主人様はきっと誰からでもわかる言葉が好きなのだと思う。
そして誰から見ても明らかで価値あるものをいつも選択していくのだろうと思う。

何を書いているのかわからないけれどふと感じたことです。

また何かを説明してくださいね。
色々教えて貰うの好きです。

なぜだか頭がクラクラします。
何かをする度ひとかけらのチョコを口に入れて気が付けば板チョコとか軽く一枚なくなってしまいます。

早く逢いたいですね。

嫌なことがいっぱいあって昔はそれを書き留めて置いたものだけど
早く忘れてしまいたいので最近は何一つメモしなくなりました。
日記はもう書かない。(ここのことじゃないですよ)
毎日毎日季節の変わりゆく様子を窓越しに見ながら
変化のない毎日を送ります。

きっとまた会えますよね。
早く逢いたいですね。

どこか遠くへ行きたいな。

逢えない時間が長くなればなるほど
そしてその間いろんな事にやきもちとか妬いていると
逢っていた時間の実感。。。肌の感覚というかそういう記憶がはげ落ちてきてしまいます。

あれから・・・を数えて落胆して
希望なんて何もなくて

自分を振り返り
誰かに八つ当たりして

そんな日々。

暖かいのは助かるけれど
人々の希望に溢れる表情をみると疲れてしまう。
春。。。か。

そんなわけでお仕事
頑張ってください。

コメント